番号:110 
カード名:名も無き街角
レアリティ:R
色:白
種別:ベース
タイミング:クイック
使用コスト:白2
効果:
このカードと同じラインのスクエアにあるすべてのあなたのユニットに以下の能力を与える。『このカードが攻撃された時、ターン終了時まで、このカードのパワーを+2000する。』
フレーバーテキスト:
何かを思い出しそうになる景色。優しい気持ちになれる街角。


というわけで無限回収開始。

イラスト含めてかなり好きなカードです。

そろそろ予選で使うデッキ決めたいのですが。
以下候補
・空き巣(シーズン制限?なにそれおいしーの?)
・キン肉マンソルジャーとキン肉マンフェニックス
・赤単MADレースにとろん
・赤白戌からノヴァ出したら強そうじゃね?
・赤黒虎の威を借るサラマンダー
・赤白あかさ?タウィニー
・黒単アンリミテッドペスントワークス

さてどれにしようか
というぐらい当たりません。
財布はとっくに底を尽きているというのに9パックも買いました。
引いたSはホリプパ、アスモデルと上出来。
Rは神滅公爵な方が出たのは覚えています。

Q.このアムルイ合戦の時代でサキュマンのG引いたのですが。
A.そうですか。よかったですね。

Q.アムルイよりも数少なそうじゃないですか?
A.そうかもしれませんが、アムルイの方が高いです。

Q.何故ですか。
A.需要が高いとかじゃね?

Q.サキュマンのGはもっと評価されるべきじゃないですか?
A.何故ですか?

Q.ゴールドなんだから一応・・・。
A.ヒント:アムルイのイラストレーター。

Q.もうえーわ!クイズしましょう。

Q.ブロッコリーとカリフラワー、緑色はどっち?
A.カリッコリー。

Q.正解。
A.もう帰っていいですか?

Q.どうぞ。それでは皆さん縁があったらまた会いましょう。
月曜日
四週連続
休みです

最近レヴォが面白い。
相手(緑タッチ粉末)が糞回って6ターン目敵が6体スクエアにいる。
負けたかと思った。
プラン、エリカ。敵2体倒す。
プラン、鈴果。1体倒す。
手札にはハナ子があって、捨て札に逃亡日記がある。
残った敵は敵軍中央、敵軍左、中央の中央にいる。
残りエネは3。
1プランでみねねが出ればひっくり返る。
プラン、みねね。
じゃあ更新で、ハナ子。
2体踏んで3体目で相打ち。
場に残ったのは鈴果1体。
次の相手のターンプランから何も出ず。
手札も使わなかった。
最後に見えたのが希望でもなかった。
私のターンは3体展開+鈴果で1点。
ローラの希望で負けるから突っ込まない。
相手は鈴果を倒してジャンプゥをプランから展開。
相手は最後にプランして見えたのが希望でない。
私はエリカ、天狗+鈴穂を展開。
スマは1点しか入れない。
相手はみつか先生とかで場を崩しに来る。
相手も場を整えてトラップをセット。
私の手札はハナ子。
まあプランからから鈴果、エリカ投げて
みつか先生を倒したところ、余命1ヶ月。
ローラが真ん中に出る。
エリカが一歩前進でガイ(エリカで-4000)を踏む。
鈴穂横移動(エリカの後ろへ)。
天狗前進。
ハナ子→みねね前進ローラを踏む。
で五点決める。

長くてわかりづらいですが、要は逆転したんです。
というわけで理由なんてなくていいんです。
後から憑いてくるかもしれないじゃない。
まあいろいろな所を見ていたました。
すると、私のBM参式についてなんかいろいろ書かれていたり。

まあ賛否両論あるようです。
まあひとついえるのは、
BMはベースオブ前河悠一氏の略だということです。
要は前河悠一氏のベースのみを使ってればいいんです。

まあそんなこたぁどうでもいいんですがね。
三戦目vs白単グラシア

一回目
試合開始前から気分は青に黒を混ぜた色になってました。
あいてゆにっとをプランから除去してなんとか生き延びる。
グラシアにはプランからなんか+手札の絨毯で享年0ターン。
相手の天草を討ち取ったりなのじゃーみたいなのりで展開。
後は押し切り。

二回目
1回勝ったというのになんだこのやるせなさは。
そんななんなで6ターン目。
以前の痛みでポニーを確認済み。
というわけで優先権放棄。
案の定相手、呼び声グラシアで1エネ残す。
私プラン→メガトンパンチ
相手ポニー投げ&えぬまえりっ・・・(闘気破k・・・)
私かりばー!(スタックで絨毯爆撃!)
後は押し切り。

四戦目vs赤白ワルキューレ

一回目
確認できただけども4つ目の種族デッキ。
自分も種族デッキの人なので天草を討ち取ろうというプレイング。
そう、1匹並べられたら1匹殺す。
その循環で、除去の合間を縫って軽いのを少しずつ並べていく。
そうして気付くと場はサラマンダーいっぱい。

二回目
女王様がくるくると。
あとは同じかな?

五回戦

あいでぃー
フリーでやるとまけたので、
得しちゃったんだぜぃ。

これで多分24点ぐらいで暫定2位。
やったぜ!5000円確定だぜ!

賞金決定の方(最終戦)vs三色ぐらいの流氷

一回目
呼び声からいろいろ繋いだり、中央の人にペストロイ撃ったり。
呪恨様も出た。流氷ラインは割と封鎖した感じにしておいた。
相手は4エネ残して妙なことを言った。
じゃあ呪恨様移動しても手札に紅蓮朱雀がいるので、
流氷ラインは封鎖しておけるということで全員特攻。
勝ち。

二回目
ちょwwエメラルドティアー自重www

結果:27点で4位。
かなり頑張ったので自分なりに合格点をあげたいところです。
これで呪恨様の値段上がるどー。

BM参式「空き巣」

メイン
3一眼蟲
3紅蓮朱雀
3女王様
3歌舞伎王
3キン肉ドライバー
3呪恨様
2森
2屋敷
2墓場
1火事場泥棒
2ノヴァコマ
3絨毯爆撃
3メガトンパンチ
2痛み
2ペストロイヤー
1鈎爪(←いらない子)
2手紙

サイド
1鉄
3スケスケスケイルシューター
1ノヴァコマ
2火事場泥棒
1ポイズンレイン
2黄泉返りの呪法

まあ大会で使うことは薦めませんよ。
漢字の量的に、ね?
まあまずはレポでも。

使用デッキ:BM参式「空き巣」

一戦目vsサバトコン(だったんだろうか?)

一回目
序盤することがなかったので痛みを撃った気がする。
いいカンジのテンポで敵ユニット除去をしていく。
そんななんなで呪恨様やら何やら並べてサラマンダーっぽく勝ち。

二回目
プランから来たアルジャーノによってベースが割られ、萎える。
まあそこからベースに頼らないカンジでいく。
まあ呪恨様他数名で詰めにいこうとしたら相手投了。

二戦目vs青単

一回目
呪恨様の回りがよく危なげも無い試合展開に運べる、序盤。
中盤、相手が2回翻ってくる。
まけじと返しで戻された2体の呪恨様を出す。
次のターンに全員で攻め込んで勝ち。

二回目
初手:呪、呪、呪、ベース、パンチ(この順番でね。)
この時点で諦めモードに突入。
相手の回りがやけによく。
被フルボッコ。

今日はここまで。
明日続きと呪恨のデッキ書きます
デッキは決めました。
手違いで赤単かもだが、おそらくは
BM参式「空き巣」
で出ることになります。
今日の最後の調整で使ったものを多少改造したやつ。
決戦前夜とて生活のリズムは乱さない私です。
今はデンカレ聞きながら宿題を処理しようとしてるとこです。
なんというか皮肉なもんですなぁ
OPG→GTときて学校。
なにこの天と地の境目

まあ賞金とれなくともシンハもらえりゃあいいって気持ちで。
目標は高すぎるといいことないです。
まあ私の相手の引きが全て噛合わないことを願いつつ宿題を処理。
そんなデッキを作ってみました。
勝率はそう悪くも無いでしょう。
アメーバメタるならタッチ赤とかにするといいよ。
2ターン目に出したら強いのがいるじゃない。
あ、みんな知ってたか。

呪恨さんは相変わらず並べば強いです。

まだ何で出るか決まってないです。

封印がほしいです。
なんかもうD0は赤使えなさそう。
デッキの構想を練っても常にアウリガが出てるんですよね。
まあまともに使われてるのをあまり見ない
魔甲ソーサー家計が火の車を使ったデッキも考えたんですがね。
死にやすいから長生きしずらいんですよ。
さて呪恨様に至ってはバカみたいに回れば雪歩cに勝てるんです。
5t呪恨様降臨
6tプランから降臨とか。
そんなんなれば陽気なベース最後の1枚が来なくてもやれる。
でもこんな周りは滅多にしないから困る。
まあそんなとこか。
今日も行こうと思ったんだが用意してる最中に、
右足の小指をぶつけるというレアな行事に遭遇し断念。

トロトロトロールを廻した結果。
じゃんシャルル自軍に3体いたら邪魔になるだけ。
じゃんジャックスパロウは強い。

キメラ使われた感想。
コリキセコイ。
パワー高杉。
アニメイト自重。
確定除去鬼畜杉。

シルフでやられた感想。
じゃんシャルル自軍に3体並ぶなしめじ。

普通の黒単とやったら?
一瞬で被フルボッコ。

トロトロは多分OGで使いません。

もっとまともなデッキ作って廻しましょう。
下手すりゃあ考えるのを止めて呪恨様で出るかも。
手持ちのデッキの中で一番強いし。

赤単でもいいけど黒単と当たると運げーに突入しちゃうから困る。



まあそんな感じです。
これこそ所謂行き詰まりってやつですね。

大会

2007年8月3日
レヴォ公認大会

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月9日(木)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロレヴォ公認大会
大会開催日: 2007年8月11日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 ゲーマーズ札幌店
大会開催時間: 14:00
定員: 24名
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: 300円orTCGパック購入
問い合わせ先: 〒060-0005
北海道札幌市中央区北五条西2丁目1札幌エスタ9Fナムコワンダーパーク札幌内
ゲーマーズ札幌店
TEL:011-223-2177

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月11日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会開催日: 2007年8月18日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
大会形式: スイスドロー
試合形式: 構築戦
参加条件: 280円(パック購入)
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会開催日: 2007年8月25日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
大会形式: スイスドロー
試合形式: 構築戦
参加条件: 280円(パック購入)
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会開催日: 2007年9月1日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
大会形式: スイスドロー
試合形式: 構築戦
参加条件: 280円(パック購入)
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会開催日: 2007年9月8日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
大会形式: スイスドロー
試合形式: 構築戦
参加条件: 280円(パック購入)
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

レヴォグランドツアー

開催店舗:
住所: ◆TCGショップ グリフォン厚別店
札幌市 厚別区 厚別西五条2丁目17-48
開催日時: 8月26日 18:00
定員: 24名
参加費: 280円
事前予約・方法: なし
問い合わせ: 011-894-6661

D-0オープングランプリ

【大会名】 ディメンション・ゼロ オープングランプリ札幌
【開催日】 2007年8月26日(日)
【受付時間】 10:00〜10:30
【開催会場】 北海道札幌市中央区南三条西12丁目
北海道教育会館 大樹
【大会形式】 スイスドロー形式、1試合50分2本制、1デッキ(サイドボードあり)
※最終戦前の段階で、賞金圏内に入賞した人のみで、賞金額決定ラウンドとなる最終戦を行います。
【試合形式】 構築戦
【参加方法】 1.事前予約

【締め切り】
メール:8月21日(火)23:59まで
往復ハガキ:8月21日(火)必着

※事前予約をされた方が参加をキャンセルされる場合は必ずDPAにご一報ください。

【予約方法】
メールまたは往復ハガキにて以下の必要事項をDPAまでお送りください。
その後、DPAより届いた返信メールまたはハガキをご確認の上、大会当日に受付時間内に受付までおこしください。
※お申込み登録完了後に当社から確認の返信メールをお送りします。
8月22日(水)17:00までに返信メールが届かなかった場合、不達の可能性がございますのでDPA大会事務局までお問い合わせください。また往復ハガキで申し込まれた方は、8月23日(木)までに返信ハガキが届かなかった場合は同様にお問い合わせください。
※当日、身分証明書をお持ちください。受付で本人確認の際に必要となります。

【必要事項】
・氏名(フルネーム)
・フリガナ(フルネーム)
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号
※メールアドレス、ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号は、お持ちの方のみご記入ください。

■郵送にてご応募の場合
下記の送付先までお送りください。
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 東新練馬ビル 5階
株式会社ブロッコリー内 DPA
「OPGP札幌 事前予約受付」係

※郵送事故防止のため、配達記録の残る方法での送付をお願いいたします。

2.当日受付

受付時間内にイベント会場の受付までお越しください。
※事前予約の方が優先となります。
※当日受付が多数の場合、抽選となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【持ち物】 ・ご自分のデッキ
・筆記用具
・身分証明書(免許証、学生証、保険証など。)※コピー可
【参加費】 無料
【参加賞】 プロモーションカード I-3 105「百獣王シンハ」
【賞金】 1位:100,000
2位:50,000
3位:30,000
4位:20,000
5〜8位:10,000
9位〜参加者の上位20%:¥5,000

例)200名参加の場合、9位〜40位までが賞金5,000となります。

D-0公認大会

大会開催日: 2007年8月4日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 イエローサブマリン 札幌店
大会開催時間: 11:00
定員: 24名
参加費: 300円
形式: スイスドロー 構築戦
試合時間 25分 1本制
問い合わせ先: 〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュビル6F
イエローサブマリン 札幌店
TEL:011-213-6003
アルブレヒトウィニー
アルブレヒト*3
オブヘル*3
オブティアー*3
呼び声*6
ツクモガミソウル*3
その他2コスユニット*22

友人にアルブレヒトでデッキを作れといわれてやってみた。
ガミソは最近影が薄いのでみんなもう忘れてんじゃないかと。
突然来たら強いからね。

使ってみると1回目は上手く回れば勝てる。
2回目以降勝てない傾向が強い。
というわけでレポ。

使用デッキ:黒単ヴァンカッセル様を活かす。

1戦目VS赤単@店員さん
店員さんも最近始めたようです。
百色で中盤に1点当てておく。
雪合戦で2回ぐらい場を一掃したり、
プランから来たエリカさんでユニットを薙ぎ払ったり。
最後はハナ子の歌からのヴァンカッセル様+αで6点当てて勝ち。

店員さんはこれで2回目の対戦だったそうです。

結果:優勝
何故:参加者が2人だったから。

いろいろトレードしました。
店員さんが集めるのは緑だったので上手くことが運びました。



どうやら憎きあのデッキが発売したようです。

私はまだ買ってませんが。
だって高いじゃない。





レヴォ公認大会

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年7月28日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月9日(木)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロレヴォ公認大会
大会開催日: 2007年8月11日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 ゲーマーズ札幌店
大会開催時間: 14:00
定員: 24名
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: 300円orTCGパック購入
問い合わせ先: 〒060-0005
北海道札幌市中央区北五条西2丁目1札幌エスタ9Fナムコワンダーパーク札幌内
ゲーマーズ札幌店
TEL:011-223-2177

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月11日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

レヴォグランドツアー

開催店舗:
住所: ◆TCGショップ グリフォン厚別店
札幌市 厚別区 厚別西五条2丁目17-48
開催日時: 8月26日 18:00
定員: 24名
参加費: 280円
事前予約・方法: なし
問い合わせ: 011-894-6661

D-0オープングランプリ

【大会名】 ディメンション・ゼロ オープングランプリ札幌
【開催日】 2007年8月26日(日)
【受付時間】 10:00〜10:30
【開催会場】 北海道札幌市中央区南三条西12丁目
北海道教育会館 大樹
【大会形式】 スイスドロー形式、1試合50分2本制、1デッキ(サイドボードあり)
※最終戦前の段階で、賞金圏内に入賞した人のみで、賞金額決定ラウンドとなる最終戦を行います。
【試合形式】 構築戦
【参加方法】 1.事前予約

【締め切り】
メール:8月21日(火)23:59まで
往復ハガキ:8月21日(火)必着

※事前予約をされた方が参加をキャンセルされる場合は必ずDPAにご一報ください。

【予約方法】
メールまたは往復ハガキにて以下の必要事項をDPAまでお送りください。
その後、DPAより届いた返信メールまたはハガキをご確認の上、大会当日に受付時間内に受付までおこしください。
※お申込み登録完了後に当社から確認の返信メールをお送りします。
8月22日(水)17:00までに返信メールが届かなかった場合、不達の可能性がございますのでDPA大会事務局までお問い合わせください。また往復ハガキで申し込まれた方は、8月23日(木)までに返信ハガキが届かなかった場合は同様にお問い合わせください。
※当日、身分証明書をお持ちください。受付で本人確認の際に必要となります。

【必要事項】
・氏名(フルネーム)
・フリガナ(フルネーム)
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号
※メールアドレス、ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号は、お持ちの方のみご記入ください。

■郵送にてご応募の場合
下記の送付先までお送りください。
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 東新練馬ビル 5階
株式会社ブロッコリー内 DPA
「OPGP札幌 事前予約受付」係

※郵送事故防止のため、配達記録の残る方法での送付をお願いいたします。

2.当日受付

受付時間内にイベント会場の受付までお越しください。
※事前予約の方が優先となります。
※当日受付が多数の場合、抽選となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【持ち物】 ・ご自分のデッキ
・筆記用具
・身分証明書(免許証、学生証、保険証など。)※コピー可
【参加費】 無料
【参加賞】 プロモーションカード I-3 105「百獣王シンハ」
【賞金】 1位:100,000
2位:50,000
3位:30,000
4位:20,000
5〜8位:10,000
9位〜参加者の上位20%:¥5,000

例)200名参加の場合、9位〜40位までが賞金5,000となります。

D-0公認大会

大会開催日: 2007年8月4日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 イエローサブマリン 札幌店
大会開催時間: 11:00
定員: 24名
参加費: 300円
形式: スイスドロー 構築戦
試合時間 25分 1本制
問い合わせ先: 〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュビル6F
イエローサブマリン 札幌店
TEL:011-213-6003
ゴミが血迷い暴挙に打って出たらしいです。

昨日も何度か廻したのですがヴァンカッセル様強いです。
まあこれだけ伝えれば対戦の内容もだいたい予想はつくでしょう。
今日は延々とレヴォとゼロを廻してました。
ゼロは呪恨様VSゴーレムという種族対決をやってました。
両デッキ、男気溢れるでっきなので、墓地効果ありません。
なので山札1枚差で勝ちました。

レヴォの方は、相手が気合で希望を使うデカブツデッキでした。
今の私のデッキは射程3です。
だから2〜3点自分で当てて、相手が希望使うため気合を使う。
あと3点。=ハナ子からヴァンカッセル様で行ける!
てわけで、伏せてある罠を聖夜暴走で落とし、特攻!
3点当てて勝ち!
まあそんな流れ。
一回目(公認)
使用デッキ:黒単ヴァンカッセル様を活かす
結果:全敗
敗因:ハナ子(冥界門の5コス以下版)を1度も引けなかった。

レポートを書く気にもなれない内容。
もう忘れました。


二回目(GT)
使用デッキ:黒単ヴァンカッセル様を活かす
以下レポ

一戦目VS緑単
上手い具合に回ってくれた。
ヴァンカッセル様にも活躍していただいた。
相手もデカブツを連続で出してくるので大変だった。
ここで必殺の言動、「優しく駆除してあげるわ。」
そんな感じで勝利。

二戦目VS赤黒だったと思う@Another Dimensionの管理人さん
序盤攻められてひっくり返して、ひっくり返されて。
最後にあと2点ぐらいになったとき、2枚ハンデスストラ撃つ。
手札にハナ子あったのでプランからヴァンカッセル様探す。
結果出てこなたので、仕方なく他のキャラで2点当てて勝ち。

三戦目VS赤黒だったt(ry
序盤は手札を斬りつ斬られつで我手札0、相手1〜0になる。
中盤攻め立てられたとき希望からめがっさ展開する。
イエモンがワラワラ、プランからもイエモンがワラワラ。
そこで場をひっくり返す。
敵のプランに水着の静紅様が見えたのでスマは見送り。
これを転機に相手はイエモンを全部殺してくる。
残ったのは2体のユニット。
ハナ子からヴァンカッセル様降臨。
全員突っ込んで6点当てに行く。
希望が出て詰められなかった。
時間切れで最後、相手のターン。
相手も根性持ちを引けず、引き分け。

四戦目VS緑単
3ターン目に2エネ加速して、次ターンに巨大ユニットワラワラ。
止められない止められないのノリで敗北。

五戦目VS赤黒
一回目でも当たった人だが、この人とやると資産の違いを痛感す。
敵:エリカ、リコ、エリカァァァぁぁあ!
我:エリカアァァぁぁ!
後、目からビーム。
もうふるぼっこです。
まあかなりの長期戦でしたが。

得点:7/15



まあまずまずといったところか。
デッキ何を使うか考えてるんですけどね。
今日の大会が初めてなので様子見ぐらいの気持ちで逝きます。
希望カードがあるので一応書いておきます。
・梨々=ハミルトン*3
・吉永双葉*2
・ハナ子の歌*2
・エリカ・エル・ダクネイト*3
・マーグリーズ・ポポル・フリズリクスドッティル八世*3
・その他のDuel Dollsも。
何か出そうなものがあればコメントでもしてください。
まあ私はそんなにいいもの持ってないですけどね。



D-0の方は新弾のハーピーが見えました。
元のパワーが低いライトニング・スナイパーとかが1000上がるのは偉い。
青1無1で能力起動だったっけ?
そこが少しきついんですよね。


何?大きい目だって?
どっかのびぎなーって人が例のアレと相性がよいとか言ってた。
でもやっぱどのラインでもいいというのは偉大だ。
ペストも焼肉定食も食らわないわけだし。
赤なら敵の隙を見てコルブス出しておいて、
2エネで突っ込む

7エネでタマネギ

2エネでビッグアイ
赤の隊列がリリースインならこれで6点入るはずです。
まあやってみる価値はありそうですよ?
レオあたり活躍の場がないので誰か使ってあげて!
レヴォ公認大会

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年7月21日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年7月28日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月9日(木)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会名: プロジェクトレヴォリューション公認大会
大会開催日: 2007年8月11日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 18:00
定員: 16名
参加費: 参加費の代わりにパック購入でお願いします。(280円)
大会形式: スイスドロー
試合形式: スタンダード
参加条件: なし
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

レヴォグランドツアー

開催店舗:
住所: ◆ゲーマーズ札幌店
札幌市 中央区 北五条西2丁目1札幌エスタ9Fナムコワンダーパーク札幌内
開催日時: 7月16日 14:30
    定員: 24名
参加費: 300円
事前予約・方法: 店頭・電話
問い合わせ: 011-223-2177
その他: パック購入

開催店舗:
住所: ◆TCGショップ グリフォン厚別店
札幌市 厚別区 厚別西五条2丁目17-48
開催日時: 8月26日 18:00
定員: 24名
参加費: 280円
事前予約・方法: なし
問い合わせ: 011-894-6661

D-0オープングランプリ

【大会名】 ディメンション・ゼロ オープングランプリ札幌
【開催日】 2007年8月26日(日)
【受付時間】 10:00〜10:30
【開催会場】 北海道札幌市中央区南三条西12丁目
北海道教育会館 大樹
【大会形式】 スイスドロー形式、1試合50分2本制、1デッキ(サイドボードあり)
※最終戦前の段階で、賞金圏内に入賞した人のみで、賞金額決定ラウンドとなる最終戦を行います。
【試合形式】 構築戦
【参加方法】 1.事前予約

【締め切り】
メール:8月21日(火)23:59まで
往復ハガキ:8月21日(火)必着

※事前予約をされた方が参加をキャンセルされる場合は必ずDPAにご一報ください。

【予約方法】
メールまたは往復ハガキにて以下の必要事項をDPAまでお送りください。
その後、DPAより届いた返信メールまたはハガキをご確認の上、大会当日に受付時間内に受付までおこしください。
※お申込み登録完了後に当社から確認の返信メールをお送りします。
8月22日(水)17:00までに返信メールが届かなかった場合、不達の可能性がございますのでDPA大会事務局までお問い合わせください。また往復ハガキで申し込まれた方は、8月23日(木)までに返信ハガキが届かなかった場合は同様にお問い合わせください。
※当日、身分証明書をお持ちください。受付で本人確認の際に必要となります。

【必要事項】
・氏名(フルネーム)
・フリガナ(フルネーム)
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号
※メールアドレス、ディメンション・ゼロ プロプレイヤー番号は、お持ちの方のみご記入ください。

■郵送にてご応募の場合
下記の送付先までお送りください。
〒176-0012
東京都練馬区豊玉北5-14-6 東新練馬ビル 5階
株式会社ブロッコリー内 DPA
「OPGP札幌 事前予約受付」係

※郵送事故防止のため、配達記録の残る方法での送付をお願いいたします。

2.当日受付

受付時間内にイベント会場の受付までお越しください。
※事前予約の方が優先となります。
※当日受付が多数の場合、抽選となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
【持ち物】 ・ご自分のデッキ
・筆記用具
・身分証明書(免許証、学生証、保険証など。)※コピー可
【参加費】 無料
【参加賞】 プロモーションカード I-3 105「百獣王シンハ」
【賞金】 1位:100,000
2位:50,000
3位:30,000
4位:20,000
5〜8位:10,000
9位〜参加者の上位20%:¥5,000

例)200名参加の場合、9位〜40位までが賞金5,000となります。

D-0公認大会

大会開催日: 2007年7月14日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 TCGショップ グリフォン厚別店
大会開催時間: 14:00
定員: 16名
参加費: 無料
形式: スイスドロー 構築戦
試合時間 50分 3本制2本先取
問い合わせ先: 〒004-0065
北海道札幌市厚別区厚別西五条2丁目17-48
TCGショップ グリフォン厚別店
TEL:011-894-6661

大会開催日: 2007年7月15日(日)
大会開催場所: 北海道札幌市 イエローサブマリン 札幌店
大会開催時間: 11:00
定員: 24名
参加費: 300円
形式: スイスドロー 構築戦
試合時間 25分 1本制
問い合わせ先: 〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュビル6F
イエローサブマリン 札幌店
TEL:011-213-6003

大会開催日: 2007年8月4日(土)
大会開催場所: 北海道札幌市 イエローサブマリン 札幌店
大会開催時間: 11:00
定員: 24名
参加費: 300円
形式: スイスドロー 構築戦
試合時間 25分 1本制
問い合わせ先: 〒060-0063
北海道札幌市中央区南3条西4丁目12 アルシュビル6F
イエローサブマリン 札幌店
TEL:011-213-6003

らき☆すたかっぷの情報があまりあがってないですね。
厚別のグリフォンかイエサブかゲマズの大会他にあったら米を。



独断と偏見によるあてにならないし、してはいけない
レヴォのシンダン考察!
概要:Duel Dolls の強さを前向きにしか書かない。
目的:少しでも多くの人にDuel Dolls が強いといわせる。

1.子供の頃のエリカ
夢を持ってないだけです。
2ターン目に出して攻め込んでウィニーっぽいカンジにできる。

2.子供の頃のククーシュカ
3コスの夢持ち。
Duel Dolls で固めたデッキを作るなら4枚いかが?

3.マリアンジェラ・クラウディオ・キュールマン
気合をメリットと考えれば問題なし!
後半でもエネにはなる。

4.水着のリーズ
Duel Dolls の中で唯一の勇気持ち。(多分そうだと思う)
握っておきたいので4枚入れなさいっ!

5.水着のマリア
希望→ウリエルの流れを作り出せれば・・・。
好みによって枚数を変化させるべきとでもいいますかね。

6.ウリエル・ハーマン
強いんだけど個人的には好きじゃない。
まあ水着のマリアからいつでも出せるように2〜4枚どうよ?

7.マーグリーズ・フリズリクスドッティル八世
むふー!どけどけーい!
デッキの中の気合の枚数を考えると4入れるのはキツいかも。
まあ強いですよね。

8.エリカ・エル・ダクネイト
まさかこれは、MWのニアと組んでデスノ○トデッキを作るのか?
冗談は流しておいてこれは強い。
子供の頃のククーシュカの機動力とか。
ククーシュカのマイナス修正とか。
Duel Dolls で固めなくても入ってきそう。
プランから来て状況がひっくり返るかも。

9.水着のカナミ
ハナ子の歌、希望などから出せるデカブツですな。
序盤プランに見えたら更新しておきましょう。

10.水着の静紅様
Fの方に入ってるとはいえファンなら当てておきたい。
マリアと違ってイエモンを出せるのが大きい。
夢持ちでもある。

11.静紅・ヴァンカッセル様
今世紀最強の隠れアンコモン。
4点当てたらあとはハナ子で出して突っ込んで3点当てれる。
そしてなんかもう、ね?

12.ククーシュカ・エル・ダクネイト
まさかこれは、MWのニアと(ry
才気が強いことは誰でも知ってます。
エリカと組み合わせて凄いことに。

13.カナミ・シャーロット
気合は正直痛いところだけど能力はかなり使えそう。
ヴァンカッセル様を起こせないのは目下の悩み。
星が付いてることにはあえて触れません。
横移動は決闘で。

14.イエモン
水着の静紅様から出して返しに3点当てる感じですか?
素直にプランから出しますか?

15.スイカ割り
手札から使うよりか希望を狙う方が無難でしょう。
5と4の差は大きいんです。

16.白金色の指輪
別のタイトルから夢とかのある♂を引っ張ってきましょう。

17.撫子色の乙女達
夢から撃って全員3000+は使えると思ったのですが。
全員ですよ?

18.決闘
1エネ増やしてスイッチ入っちゃったを入れてもいいんじゃない?
まあカナミ使うならこっちだろ。
1方向にしか移動できない人多いからね。

19.ウリエル先生の特別授業
カウンターが決まればいいんですがね。

20.裏地のない水着
わたしたちはおおわらわ
使いやすいトラップですよね。

これで1通りやりました。
どうですか?
強そうだと思えましたか?
それじゃあこの辺で。
最近Pレヴォに力が入ってきました。
今作ろうとしてるのは黒緑です。
緑が明らかに足りてません。

D0は最新弾のサラマンダーを見ないと分かりません。

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索