ゴールデンウィーク?あんまり関係ないな。
小さい便座とウォシュレットの相性が悪いと思います。
別にトイレにそんなこだわってるわけじゃないですが。
トイレは友達、オロリン・トゥゲネンシスです。

模試は国語の小説だけ好きです。
どうでもいいですね。


今日は参加費で3パック買うという暴挙にうってでました。
結果はSレア3枚。
嘘はついてない。
ティアーとか迷宮が混じってたけど嘘はついてない。
新弾あと北店に1箱と10パックあるぐらいな気がします。
ゲマはもうすぐ入荷するとかしないとか。
大丈夫かよ。

それはそうとブレイクアウトは使って使えないもことない気はします。
しかし使う気が起きないんです助けて下さい。
ニトロは強すぎた感じがあるのでまあいいとして、
サプライズ・アタックと比べても使いづらいと思うんです。
クイックって書いてあったら使いたかったんですが。

調整体強いですよね。
名前も効果も。
春篠さんも絶賛ですよ。
わりと人気だとかなんとか噂を聞きました。
オークションの価格を見て人気ないのかとか思ってました。
やがすりさんもいっぱつですよ!
次のターンに使えなくなる4エネがどう響くかって話はありますが。
ニシキヘビ?凶器ですか?
ニシキヘビで殴って捕まった人がいるとかなんとか。


左手を使いはじめました。
もうはいでるべるげんしすとはいわせない!
というわけで今日からオロリン・トゥゲネンシスです。

>>もっと古くね?って思った人
よくわかったね。

>>緋蓮さん
ゼロカありがとうございました!
地獄針山がそろったので次は魔RPGを討ち取ります!


さてと一度消えたものを黙過威嚇とか限界なので適当に
なんだよ黙過威嚇って・・・


新弾発売後ATK行く時はトレード用必要ですね。
らんですしたいよ
ストレス溜まりやすいデッキつかいすぎた
もっと頭の悪いデッキ作ろう・・・
こいつ(中略)そうだをあげるのでゴル谷ください。
DMCみたいな名前のシルバーシルフでハム組みたい。
反省。一度やってみたかった。
すいません嘘です。

コメントくれた皆さんありがとうございました。
大学に受かったときの気分を味わいました。
いやどんな気分かは知らないけど。

>>卯月さん
嘘かどうかの判断は難しいですよね。
来年もやるかもなので、わかっててものってあげて下さい。
まだ未練たらたらなので隠れて生きますw

>>ぷらんくさん
すがすがしいのはお前だっ(やこっぽく

>>isseiさん
のれよ

>>ひつじさん
すいません来年まで取っておいてくださいその言葉。
やっぱ往復4000円厳しいですか。
参考になりました。
まじですか100円いいんですか、すいませんありがとうございます。
逆転。まさかの。
来るはずのない追加合格来たw

正直今来られても困るって話はあるけど。
かといってせっかくのチャンスを蹴るのもなあ。

まあ4000円で往復だからバイトしてたらATKは出れるし。


というわけで今年のATKは欠席多くなるかもです。
4月は出るので100円は返せます。

今日は疲れたので以上、報告終わりっ!
呼んだ?いいえ。
三連休とか言われてもピンと来なくなってきました。

>>ひつじさん
100円借りた事を忘れてたわけじゃないんです
当日の朝までは覚えてたんです。
次回返します。
すいませんでした。


月曜日ゆめまぼろし諦めて午後はずっとD0(+ゆうぎおう)。

以下わかった事

D0
持ってるデッキの中でどえむが一番安定してる気がする。
強いとか弱いとかは置いといて、安定してる気がする。
ドエムとかテアーブレイクなハムとかヘリウムイオンぐらい不安定。
ヘリウムイオンが安定してるってことはないだろうけど違ってたらすいません。
問題は食獣植物と竜使いが落ちるってことなわけで。
チェシャとか脳梗塞とかいいからこttすいませんごめんなさい

再録と言えばゴリョウよりアフリカだと思う。
今までのビッグアイを一新するってことなら仕方ないかもだけど。
しかしどっかで見た事のある効果。
緑と黒は今までの隊列にはなかった効果なのに。
ビッグアイだからトッコニで出来たような事をするにもやりずらい。
単体で使いやすいとは思うけど。
アフリカよりも使い勝手はいいよなあ
でもなあ。


ゆうぎおう
りちゅあるなデッキが回ったら案外強かった。
岩石で勝てない。
メガロックどこ?
スフィンクスでも作るか。



おっと画像を間違えた。
水曜日?出れる!
とか思ってたら木曜に戻るという罠。
これは某幼稚園児の母親よりアレですね。

D0な話。

今日はついにアレの発売日。
そしてヘイルが入ってることに気付いた私。
青黒3つめ買うのかな?
でもここまで来たらもうトレードの方が早いか。

さらに中央区民のアレも今日あるということで。
間に合うか?
ダームスタチオンが活躍する未来が見える。

ってか青黒のビフロンに対抗してるよね。



ゆうぎおうなはなし。

遂に手に入れたスパウンアリゲーターとライオアリゲーター。
ライオの方とか爬虫類デッキならとりあえず積めるのがいい。
特にバニラでなくていいならエーリアンソルジャーより優秀か。
スパウンもヴァイパーリボンと相性がよく。
アナンタかわいいよアナンタ。




はっぽーさーい
氷のうと濡れタオル?どんなタオルだよ笑
「氷のう」と「濡れタオル」だったのな。

試験があるのは高校生だけではないということで。
試験がある皆さん頑張ってください。

私はプランクとセンター前日にゆうぎおうの勉強したので。
まあ今のところゆうぎおう問題出てないですが。
明日には出ると思います。


まあそんなことはどうでもよくて。



DMの構築済みがまた出るという噂が。(今更
ペース早いです。
私は未だにへヴィデスメタルが売ってたら買うか悩む段階です。

それにしてもネタデッキを組むのに結構苦労するから構築済みはありがたい。
なんでかってーとやっぱ構築済みのパーツには便利グッズが多いからかしら?

でも変な見方をすると構築済みで強いのが入ると忘れられるカードがあるはず。
例えば母なる大地が集めやすくなって大地の咆哮が忘れられるとか。
まあ大地の咆哮を使う人がどれだけいたのかって話はあるけど。
便利になると考えるのを気付かないうちにやめてそうで怖いっていう。

あ、構築済みが普通に使いやすくて強いってのはライトユーザーには優しいか。
そうだよ不便な方が面白いとかどんだけマゾいんですか。
いやMじゃないけど。

今回の構築済みはあんまり良い評判を聞かないなあ。
でもパーツはいろいろ入ってるらしいから欲しいと言えば欲しい。
だってロマノフ使いたい(撲殺
センター?一週間あればなんとかなるばい。
いや無理だろ。
一日さえ勉強してられない。
一週間あっても勉強できないから仕方ない。

ザイゼン・スカーレット

まあそんなこたあどうでもよくて。


やばいD0的バブル崩壊が4thを中心に起こってると思ったら。
なんとなんと3rdでもそういう傾向が見られるようになってるという。
2ndが落ちたら一年後は3rdだからかしら。
というのも。
某エックスデイがですね、今は結構安くなってんのかもだけど、
流石に180で送料込の2枚セット+その他レアはやばいと思った。
その他レアがなくても90/枚。
そんなもんなのか今のエックスデイ。
まあテアーブレイク型のハンムーにでも入れてみようかしら。
ほんとに90ぐらいの活躍しかしないのか、四桁の実力は健在なのか。



ゆめまぼろし
フランに先制持たせたら強くね?



ゆうぎおう
すたーだすとどらごんほしーな。
りあああああああ!←友人から届いたメール
「女子プロ」がゴルフ関連の言葉だと初めて知った。
今年の正月の思い出。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


正月終わり。



>>ひつじさん
むしろ焔魔さん達は墓地に行くのが仕事ですよね。
焔魔なデッキに紫電差しこんでみるのもいいかもです。
ポニー輝く嘲るの嫌がらせは色的に入れやすくていいですね。
ブルショットも場合によっては入りそうです。
いいかんじのアイデアありがとうございました!
遺志次回お願いします。
私シルバーとかいろいろ持っていきます。
なにか欲しいのあったら教えてください。



ようしだいたいエグザイルなデッキができたぞ…


そういえばゆめまぼろし3弾はLO(雑誌じゃないよ)狙い増えたような。
8枚見てキャラ落とすやつとか相手のデッキ見れるのが強いはず。
というのは1ターン目に撃てるからってのもある。
1ターン目に相手のデッキがわかれば有利なはず。

4ターン目の幻の月とか強いと思うんだ。

光ってるだけよ!はは・・・

月旅行したいなあ



D0とゆめまぼろしまわしたい、もうしにそう。
大晦日?今年は何見ようかな。
誰か聖なる遺志交換してください(挨拶


ゆめまぼろし新弾出ましたねぇ、じいさんや。
そうじゃのぅ、ばあさんや。

みたいな感じで新しいカードちらちら見てると。

「地獄極楽メルトダウン」
スペル
シンボル:赤 必要コスト<赤:9 無:1>
【全ての自分のキャラクターを廃棄する】
目標のキャラクター1枚、または相手プレイヤーにXダメージを与える。Xの値は、このカードのコストとして廃棄したキャラクターの攻撃力の合計値に等しい。
ただし、この効果では、「霊烏路 空」の攻撃力は10として扱う。


自分のキャラ破棄はコストだから無効にされても自軍はガラ空き。
しかし、キャラ破棄がコストだから無効にされなければ予定は狂わない。
これの登場で相手のお空ちゃんは早急に除去しないといけなくなった、のか?
こんなの見せられたら誰だって使いたくなるよね。


青の2コスでアクション無効にできる奴は結構やれると思う。
アクション無効にできるならメルトダウンと合わせて無効にさせないとか。


首吊りホラーイは赤青なら実力の片鱗よりも優先されるような気がする。

デッキいろいろ改造しよう
暖房がききすぎた部屋?たまにはいいかも。
最終話観たらマグニ中毒治ると思ってたのが甘かった。
後遺症が重い。
ゆうきくんが最後までいい奴だった。


やめてーこんなことわたしにさせないでー
なんかゴルガーのレリーフが400だったから買ってしまった。
おかげで財布に1円しか残ってないっていう。
後悔はしてないけど。


今週は木曜のD0公認行けるような気がする!
まだわからないけど!

そして今週末はATKがある。
クリスマス構築は特に楽しみだなあ。
でも赤緑のビート使えるんだよねアレ。
限定構築戦は楽しめればいいよね!勝てなくてもいいよね!
デッキは現在作成中だけどカンノン入れたいんだよなー。
土曜までにできるかしら。
あせちれん?エチンでよくね?
テストのためにする勉強に意味があるのか。
きっとない。


デメンソンゼロのバブル崩壊のお知らせが来てた。
高額Sレアやら高額レアをもっさり入れたデッキが発売。
1月下旬だっけ?
魔RPGは来ると思ったけど、他のSレアは予想外だった。
なかでもだーむすたちおんにはどぎもをぬかれたよ。
そんな人気のあるカードだったのかしら。
でもDさんは箔押し含めたイラストがすごい綺麗なのに、
デッキに入ったら箔押しでなくなるってのはもったいないんじゃないか。


買えるかしら。
やってみないとわからない。そらそうよね。
公式の胡散臭さ。


今日も地震来ましたよ!
前半は笑いが止まらなかったね。
でも後半はもうね。
やっと姉らしくなってきたと思ったらこれだよ。
ってか東京タワー倒れた時といい、今回といい、
遡っては行列の時とか、ロボット展も、弟いつログアウトしてもおかしくないよ。
次回予告的なものも弟がログアウトするのを示唆してるみたいな気がするし。
来週も楽しみだけど、見たいけど、見たくない、でも見たい!
気が付けばもう7話目。
見てなかった人も今ならまだ間に合うよ!


先週気付いた4-3結合の面白い使い方。
手札に5枚の白いユニットと2枚の現場指揮があります。
5枚公開で撃ちます、スタックで5枚公開で撃ちます。
まいあせんせー2人登場。

何が面白いかって5枚しか白のユニットないのにまいあせんせ2人でるのよ。
もしこの現場指揮の手札見せる部分が追加コストでなく、
結合して場に出す効果とつながっている効果だったらできなかったわけで。

なに?今更そんなこというなって?
ああそうかい。(←植物の名前)


地震のこと書きたかっただけなんだごめんなさい
DM新殿堂?まじかい。
とりあえず先週日曜日はありがとうございました。

以下ひとりごと

プレ殿
呪紋の化身
DM特有のST封じたらダメだろうとボルバルのとき思った。
ゲート
ゲート残してサイン禁止の方がよくね?
ナナカ
禁止にするほどのことなのかしら。

殿堂
シールドにひっつく(ry
無尽蔵に出てくるこいつを正面から打ち倒すのが夢だった。
キング
1枚制限って意味あんの?やったーこれでもうこいつをみなくてすむぞー
サイン
こいつからバベルナントカ出したらゲートより厄介な気がする。

相対的に青単を強くするための制限か。
ばーすとしょっと4づみのじだいだぁ。


D0こーにんいきてぇ。




遊戯王のはなし。

なんだかんだでルールブックとか読んだことなくて、
細かいところが全く分からず適当に遊んでた遊戯王。
スターダストを倒したい一心でいろいろ勉強してみた。
行きついたのが、ヴォルカニッククイーン。
あと昇天の角笛。
後者は弱いとか言われてるのを聞いた。
強いと思うんだけどなぁ。
こっちのどうでもいいやつであっちの重役を落とせるなら、
例え2:1交換になっても十分だと思う。
スターダスト落とすならおまけにいいこともあるわけだし。

遊戯王のルールも見てみるとわりと綺麗だった。
まだ全部目を通したわけじゃないけど。
トラップデッキ?勝てないけどね。

4ひなた&ひかげ
2死ねにょ
3最後の戦い
3花粉対策グッズ

1ゴールデンボーイズ
4犬山・ワンワン・陸太郎
1小野寺さん家の名番犬
2人外魔境
1裏地の無い水着
3ハルペー

4峰不死子
2クルル
4クロノス
1宮部紅葉
4水鉄砲
3警告
2いよいよ開幕の刻だ
3猫アレルギー

4毒島冴子
3雪合戦はあと
4精神ダメージ
☆☆
2アルフレッド


とりあえずこのデッキはタナロットが禁止になった時改造して以来です。
最近のいいトラップとか入れてみると面白いかも。



ゆめまぼろし
リアニ吸血鬼とか使ってておもしろい。
あの悪霊を使ったデッキも作りたいな。

ゆうぎおう
フレムベルカウンターとか普通にヴォルカニックに入れていいと思う。
さいばーえんどどらごんだせるでっきかんがえた。
まあ主役はガトリングドラゴンだけど。

D0
上位の賞品がPSPなんだっけ?
ついにD0もプラグマティズムに目覚めたようです。
今日の公認行きたかったなあ。

こうし?老子だろ。
すごいこと思いついた。
キャラを侵略者の一撃で出せば蝶強くね?
相手ターンならログログとかいても多分2体戻せるよね?
あたいったらちょうじーにあすね!

なに?今更?ですよねー。


ちくしょう今日イラレ杯なのか
でたかったなぁ
DM大会が来週再来週あるらしい
模試なかったらいきたいなあ


はろいんっていつだっけ?
ルサンチマン?越えてみろ!
さて今週も地震がきますぜ!
マグニチュード最大でその身に刻みこめ!

レミリアルシステムは一回休み。
代わりましてルサンチマンを越えられなさそうな人。

D0な話。
とりあえず4-3の結合は夢がある。
赤ならイドルやガンマレイにつけて10000入るし、
青ならデカブツを滑り込ませられる。
緑黒も場を有利に作れそうだし、
白に至っては敵を引っ張れる。

さらに出す方には色指定がなくリリースイン。
赤単にタッチでプラヴァナントカ入れてもベースあれば動けるっていう。
7コスを出すのは面倒だけど5コスぐらいなら割と出しやすい。
次のATKではホウオウの強さを見せてやるぜーッ


そしてダームスタチオンのいらすとが綺麗すぎる。
ヘイル欲しかったけど手が届かなかった。
2枚セットで2500ってなによ。

ツアーの反省。
一回目でガチデッキに当たったから仕方ないとか思ったけど、
どえむもガチデッキだから言い訳にならないね。


DMな話。
大会出たいなぁ。
参加賞で某ハンドがあたるかもしれないらしいし。
環境はどうなのかしら?

遊戯王な話。
ミチオの大会とか出たい。
ヴォルカニックの鉄檻が3枚とも光ってるぜ!
エグゾード使いたい。
爬虫類可愛いよ爬虫類。

レヴォな話。
フラワーのシズクの値段が上がりすぎててびびった。
あんな上がるなら得られる利益の期待値的にはレヴォが正解だったか。
まあ結果論ね。

ゆめまぼろしな話。
そうれいデッキはただでさえ時間かかるのに、
謎の人間が出てきたおかげでさらに長期戦になりそうね。
確かに強いけどありゃあ急いでどうこうなる話じゃない。
これはこいしが1デッキに2枚入る時代か…?

受験な話。
はぁ

もうすぐ地震きそうだからこの辺で。
アイスモンスター?まだ諦めたわけじゃないけど。
砂漠で農業始めたらうまくいく気がしてきた。

…砂漠ってどこよ。



聞くところによると北店公認が賑やかになっているとか。
いきてぇ。


青黒結合タッチホウオウを沸点の違いを利用して蒸留してみた。
すったらば青タッチホウオウと青黒結合になったんだが(わらえねぇ
まわしてぇ。

学級閉鎖なんねーかなー
天野杯?2回目出たいな。
天野杯?2回目出たいな。
姉妹「HEY!パチェ!HEY!」
パチェ「やめろドアホ姉妹!!」  
その後姉妹は先生に怒られて2枚目の状況に至る。


ここまで来て目には目を理論を発動!
香魔を倒すなら香魔を使えばいいじゃない!
いや、その理屈はおかしい。
調整を何度かした香魔に、無調整の香魔が勝てるはずがない。
じゃあどうしろと。
そうだね対策を練ろう。

・何が強いか
キャラとミダレバコ
1コスマナカからの移動とその後のバウンス
この移動なんと敵ユニットがいるところでも問題なかったり。
対象は取るのかしら?

このカード以外の種族「スカイロード」のあなたのユニットがスクエア以外からスクエアに置かれた時、あなたはこのカードをこのカードと隣接する自分のユニットのないバトルスペースのスクエアにリリース/フリーズ状態を変更せずに置いてよい。


やべえ対象を取らない上に移動が任意だw

・何か弱点は?
1.対特殊移動ならメロカサイクルの方々に弱いはず。
2.選ばれなきゃいいじゃない。
3.マナカ根絶。
4.フリーズ状態の時にコロス。
1は特殊移動を防げるが、移動が任意だから除去が期待できない。
さらにいえば香魔を使う側はそのサイクルの対策をしているはず。
7500ならいいんだけど4500だったらミダレバコが滑り込んできて負けるし。
だからこれはあくまでおまもりかなー。
2は選ばれなくて高パワーならいけそうだよね。
ランブラー入れた刀匠天魔とか?
パルチーとかマフィアは好きじゃないから却下。
3はやべぇよ、これ完璧じゃね?
4はできたらいいけど、砂上の楼閣の香りしかしない。


香魔マナカ
レアリティ:C
色:青
種別:ユニット
種族:スカイロード
タイミング:クイック
使用コスト:青1
移動コスト:青1
パワー:3000
スマッシュ:0
効果:あなたのターン終了時に、あなたはバトルスペースのスクエアにあるこのカードを持ち主の手札に加える。


さあこいつを倒せ!
石化?クラッシングパペット?願いはひとつ?
挙げてったらキリがないからここらでストップ。
この3種は結構使えるはず。
天魔でリベンジしたいけど合わないね。
リベンジやめて赤黒ゴル谷とか作ろうか。
天魔にこだわるならじゃっくおーらんたんとか?


難しいね。
今日はもう疲れたから寝よう。
焔魔を倒せ!砲撃王で!
>>ひつじさん
7/25(土)のDM公式in北区には、
突然用事が入らない限り出ちゃったりします。
夏期講習とかで遅刻するかもですが。
そういうわけで、もしかしたら土曜日、
そうでないなら天野杯で会いましょうw
おれの砲撃王がマッハで迎撃だぜ。


最近暑いですね。
プレーリー3回出てしまって懐は快適ですが。
↑これ結構おもしろいと思うんだ・・・


今回の結合ストラテジーはまたいろんなの出てきたんですが。
正直、使いづらいってのが本音です。
まず、色の指定が付いたってのは全色共通だったような。
フリーズで出るのも共通。
白に限って言えばプランから撃てない。
その分、厄介なテキスト付加があるからプラマイゼロなのかも。

で、今回目を付けたのは黒のと青の。
他のも面白そうだけど、上の2つは使い勝手がよさそう。
まず黒は2コスで撃って、3コス以下の黒ユニットをリアニ。
リアニったユニットが場にある間、場にある敵ユニットは軽くなる。
スージーと絵を合わせるとなかなかの除去になる。
2コスでここまでできれば十分だよね。
まあ次の環境で除外が流行ったりしたら使いづらくなるけど。
なにより、秋保ミイナ氏イラストのカードである。

そして青は2コスで4コス以下を手札から出して、4コス以下の敵1体バウンス。
新弾のえろい魔女にくっつけると相手の山札をシャッフルできる。
そのえろい魔女は出したら4コス以下のベースをデッキトップへ飛ばせる。
さらに永久凍土っての貼っておけばもっと大胆に場を引っ掻き回せる。
手札から使うと手札が2枚減るけど、そこら辺は構築でなんとかなるはず。

まあ使ってみないとわからないけどね。
しんますますはんじょうとかつかってみたいなあ

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索