2枚引く。←これ強制w
2007年12月14日 デッキまるでうの。
当日作製無調整2nd「共存」
メイン
3*一眼蟲
1*寝パペ
3*じゃば☆すた
3*紅蓮朱
3*歌舞伎
3*ダイディヴァ
3*ダル王
3*アスラオ
2*無礼だー
3*呪恨様
2*ザカリオン
3*マントル
3*ノヴァコ
2*絨毯
1*ダンパ
2*鬼神合体
サイド
3*計算済損
1*絨毯
2*黄泉呪法
2*ペストロイ
1*鬼神合体
1*冥界門
何が共存してるのかというと、呪恨様とザガリオン。
何故当日作製無調整かというと、
1.ザガリオンが無いから赤単で行くか
2.ザガリオン余ってるよ
3.ちょwほひいww
4.レンタル&トレード
こんなのが前日、当日に作り始める。
今回のはデッキを見ればわかるとおり、
前回のよりもビート寄りになってます。
まあ主なメインの工夫だけさらっといっておきましょう。
寝パペ*1
呼声は序盤重要なので4枚目として。
終盤は来られても困るので腐らない程度に。
マントル
ビート寄りなので猫に対抗するため。
本部ではネコ対策にあんまりなってない気がするから。
絨毯:ダンパ=2:1
ダンパが1しかなかったというのが大きい。
ダンパが2あれば1:2になってたかもしれない。
紅蓮朱で起こせるエネは選べる方がいい。
鬼神合体*2
3入れると腐ると合成合戦で思ったので。
かといって刺さる相手がいないわけでもない。
詰めならじゃば☆すたの方が便利。
なにより、1戦の内にそんなに打つものではない。
まあ同じくサイドも。
計算済
コストで除外だから強そう。
いわゆるネコ対策。
絨毯
あくまで4枚目。
これ重要。
黄泉呪法
相手に赤い気配が無いなら入れる。
最近除外が流行ってるのでサイド。
ペストロイ
上同様、除外が流行ってるから。
1戦目見えなかったら警戒を怠るかもしれない。
2戦目に1発成功しただけで勝利に繋がる。
鬼神合体
刺さる相手には刺さるので。
冥界門*1
1枚手に入ったから積んでみた。
ビート寄りだから役に立つかと思った。
火事場不採理由:
マントル張ってたら10枚とか溜まらない。
猫は軽い。
もうちょっと回しておきたかったとは思うが、
回してても結果は変わらなかっただろうと思う。
まあこれで10位になれたなら上出来だと思った。
当日作製無調整2nd「共存」
メイン
3*一眼蟲
1*寝パペ
3*じゃば☆すた
3*紅蓮朱
3*歌舞伎
3*ダイディヴァ
3*ダル王
3*アスラオ
2*無礼だー
3*呪恨様
2*ザカリオン
3*マントル
3*ノヴァコ
2*絨毯
1*ダンパ
2*鬼神合体
サイド
3*計算済損
1*絨毯
2*黄泉呪法
2*ペストロイ
1*鬼神合体
1*冥界門
何が共存してるのかというと、呪恨様とザガリオン。
何故当日作製無調整かというと、
1.ザガリオンが無いから赤単で行くか
2.ザガリオン余ってるよ
3.ちょwほひいww
4.レンタル&トレード
こんなのが前日、当日に作り始める。
今回のはデッキを見ればわかるとおり、
前回のよりもビート寄りになってます。
まあ主なメインの工夫だけさらっといっておきましょう。
寝パペ*1
呼声は序盤重要なので4枚目として。
終盤は来られても困るので腐らない程度に。
マントル
ビート寄りなので猫に対抗するため。
本部ではネコ対策にあんまりなってない気がするから。
絨毯:ダンパ=2:1
ダンパが1しかなかったというのが大きい。
ダンパが2あれば1:2になってたかもしれない。
紅蓮朱で起こせるエネは選べる方がいい。
鬼神合体*2
3入れると腐ると合成合戦で思ったので。
かといって刺さる相手がいないわけでもない。
詰めならじゃば☆すたの方が便利。
なにより、1戦の内にそんなに打つものではない。
まあ同じくサイドも。
計算済
コストで除外だから強そう。
いわゆるネコ対策。
絨毯
あくまで4枚目。
これ重要。
黄泉呪法
相手に赤い気配が無いなら入れる。
最近除外が流行ってるのでサイド。
ペストロイ
上同様、除外が流行ってるから。
1戦目見えなかったら警戒を怠るかもしれない。
2戦目に1発成功しただけで勝利に繋がる。
鬼神合体
刺さる相手には刺さるので。
冥界門*1
1枚手に入ったから積んでみた。
ビート寄りだから役に立つかと思った。
火事場不採理由:
マントル張ってたら10枚とか溜まらない。
猫は軽い。
もうちょっと回しておきたかったとは思うが、
回してても結果は変わらなかっただろうと思う。
まあこれで10位になれたなら上出来だと思った。
コメント